競馬コラム
2021年07月20日更新競馬必勝法
外厩を制するものは馬券を制す!
こんちはモグラです。
本日は外厩についてお話ししたいと思います。昨今の競馬はこの「外厩」を知っておくべきです。いや知らないと大変損をします。それは馬券的中には欠かせない存在となっているからです。少し専門的な用語も出てくるかもしれませんが最後まで読んでいただけると貴方の馬券攻略の助けるになる事間違いありませんよ。
はっきり言って少し読みづらい感じですよね。外厩と書いて「がいきゅう」と読みます。
外厩は外厩舎の略で外厩牧場、外厩施設とも呼んだりします。外厩とはその名の通り外にある厩舎です。ですから厩舎のように馬をトレーニングする施設ですね。外で馬をトレーニングする?
いきなり専門的な用語などが出てきてしまい混乱されている方もいるかもしれませんが、しっかりと理解しておくことが的中に繋がりますので、的中のコツだけを知りたいって方もちょっと我慢してお付き合いください。
ここまで競馬ファンの方ならご存知かと思います。美浦トレセン所属の馬は関東馬と言われ、栗東トレセン所属の馬は関西馬と呼ばれています。
外厩が外のトレセンなら栗東や美浦にあるのは内トレセンです。
ある意味競馬関係者が多数住んでいて、競馬関係者の独立した村と捉えていただいた方が分かりやすいと思います。入口には警備員がいます。関係者以外がトレセンに入館する場合はパスを発行してもらい、それを入口で見せて入館するというように手順が必要です。誰でも簡単には入れないのです。
東西のトレセンには競馬場に以上にコースがあります。
・坂路コース
・ウッドコース
・ダートコース
・芝コース
トレセンに関してはまた別の機会により掘り下げてお伝えする事にしますね。
「ならば東西のトレセンでいいじゃないか?」
そう思いますよね。しかし今の時代、競馬を勝つには東西のトレセンだけで馬を仕上げていては勝てないのです。
80年代には東西のトレセンに坂路コースはありませんでしたが、90年代に入り栗東トレセンで坂路コースが出来てからは飛躍的に関西馬の勝利数が伸びました。今でも西高東低と関西馬の方が強いことを表す競馬用語があります。その後には美浦トレセンでも坂路コースは建設されました。このように時代、時代で馬の育成から調整の仕方などは少しずつ進化していて、今の時代はまさに外厩を必要としているのです。
因みに関西はノーザンファームしがらきです。これも名前は知っていますね?もし今回知ったのであれば、ぜひこの機会に覚えておいてください。決して損はないですよ。
2015年のオークスで2着になったルージュバックという馬がノーザンファーム天栄の名を世の中に広げたと言っても大袈裟ではありませんよ。デビューから3連勝していたルージュバックは、牡馬相手のきさらぎ賞を買った事で桜花賞では1.6倍の1番人気に支持されました。
しかし結果は9着・・・
これに郷を煮やした牧場(馬主)であるノーザンファームがオークスの調整は自分達でやると言わんばかりにオークスの10日前までノーザンファーム天栄で調整されてきました。これには調教師、競馬関係者からかなりのブーイングが出ましたね。そりゃそうですよ。
これで結果を出されたら調教師や厩舎の存在がなくなりますからね。そんな声が特に美浦トレセンから聞こえてきました。(ルージュバックは関東馬ですから・・・)結果オークスで2着になった事で、ノーザンファーム天栄の存在、その名が世の中に、競馬関係者や一般の競馬ファンにも知られたのです。
外厩と外厩制度は感じは似ていますが根本的に違う事柄です。
※ノーザンファームしがらき
※山元トレセン
※グリーウッド
※吉澤ステーブルWESTv ※吉澤ステーブルEAST
※淡路トレーニングセンター
※宇治田原優秀ステーブル
※KSトレーニング
※阿弥トレーニングセンター
※大山ヒルズ
※松風馬事センター
※ビッグレットファーム鉾田
※ミッドウェイファーム
※山岡トレセン
※高橋トレーニング
※名張ホースランド
※チャンピオンズヒルズ
※信楽牧場
※ミホ分場
※ケイアイファーム千葉
あと小さいのも入れるともう10ぐらいはあります。こうやってみると結構あるんですよ。びっくりです。
1位:ノーザンファーム天栄
2位:ノーザンファームしがらき
3位:山元トレセン
上位3つはこの外厩です。
G1を勝っているキャロットファームやシルクレーシングの馬達のほとんどがノーザンファーム天栄かノーザンファームしがらきの外厩を使っていますからね。
「どの馬がどれくらい、どこの外厩を利用してきたのか?」というような情報はまずどこを探してもありません。東西のトレセンでちゃんと取材をしているトラックマンなど数名が把握していると思いますが・・・
元々が出回らない情報ですから貴重は貴重でも、重要なのは「外厩で調整した時の関係者の見解」です。東西のトレセンだけではなく、外厩でも馬の調整をしてきます。この調整過程が非常に重要なのです。
外厩のスタッフも人間ですし、調整に失敗したという事も勿論あります。しかも相手は馬ですから、人間みたいに言葉で意思疎通ができる訳ではありません。それを理解できずに調整失敗なんて事は結構あるんですよ。
外厩情報自体が少ないですから、この手のマイナス情報も表には出てきません。
例えばですよ、グリグリの人気馬が実は外厩で調整に失敗していたという事を知ってその馬の馬券を買うのと知らないで馬券を買うのでは大きな違いがありますよね?
でそのグリグリの人気馬が不可解な負けをしていたら??
その逆で競馬新聞では印の無い馬が、実は外厩でメチャクチャ調整が上手くいき仕上がりが過去最高だったら?で馬券になったら?
貴重な情報というのは表に出ない情報であり、表に出てくればそれだけ馬券が買われオッズは低くなり旨みは無くなるのです。
スバリそれは競馬情報サイトです。外厩情報を扱っているサイトは非常に少ないです。どの競馬情報サイトは外厩情報を扱っているのかを見極める事も重要です。
そして本当は教えたくないのですが、ここまで読んでいただいているのでちゃんとお教えしましょう。【アルカナム】です。
ゴールドスプラッシュ
2021年7月4日
函館6R
三連単2068.0倍的中!
この【アルカナム】にはゴールドスプラッシュというプランがあります。
これは外厩情報ばかりという訳ではないのですが、外厩関係者からも生な声を入手して提供しているプランです。
そうそう毎週提供できるプランではなく不定期となってはいますが、提供した時は上記の的中が物語っているように抜群の高配当をプレゼントしてくれます。
こういう馬券獲りたいですよね?
この貴重な情報があれば馬券的中が量産できると断言致します。ぜひ外厩情報をこれからの競馬予想、馬券購入に活かしてみてください。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
目次
外厩とは
外厩ってなんでしょう?はっきり言って少し読みづらい感じですよね。外厩と書いて「がいきゅう」と読みます。
外厩は外厩舎の略で外厩牧場、外厩施設とも呼んだりします。外厩とはその名の通り外にある厩舎です。ですから厩舎のように馬をトレーニングする施設ですね。外で馬をトレーニングする?
いきなり専門的な用語などが出てきてしまい混乱されている方もいるかもしれませんが、しっかりと理解しておくことが的中に繋がりますので、的中のコツだけを知りたいって方もちょっと我慢してお付き合いください。
トレセンと外厩の違いは
トレセンというのはトレーニングセンターの略で、JRAが管理している施設です。これは2つありまして、東は美浦トレセン、西は栗東トレセンです。ここまで競馬ファンの方ならご存知かと思います。美浦トレセン所属の馬は関東馬と言われ、栗東トレセン所属の馬は関西馬と呼ばれています。
外厩が外のトレセンなら栗東や美浦にあるのは内トレセンです。
トレセンとは?
トレセンの中には調教師、厩務員、担当助手、若手の騎手などなど競馬関係者も多く住んでいます。ある意味競馬関係者が多数住んでいて、競馬関係者の独立した村と捉えていただいた方が分かりやすいと思います。入口には警備員がいます。関係者以外がトレセンに入館する場合はパスを発行してもらい、それを入口で見せて入館するというように手順が必要です。誰でも簡単には入れないのです。
東西のトレセンには競馬場に以上にコースがあります。
・坂路コース
・ウッドコース
・ダートコース
・芝コース
トレセンに関してはまた別の機会により掘り下げてお伝えする事にしますね。
外厩は何の為に存在する?
勿論、レースで競争馬を勝たせる為に存在しています。「ならば東西のトレセンでいいじゃないか?」
そう思いますよね。しかし今の時代、競馬を勝つには東西のトレセンだけで馬を仕上げていては勝てないのです。
80年代には東西のトレセンに坂路コースはありませんでしたが、90年代に入り栗東トレセンで坂路コースが出来てからは飛躍的に関西馬の勝利数が伸びました。今でも西高東低と関西馬の方が強いことを表す競馬用語があります。その後には美浦トレセンでも坂路コースは建設されました。このように時代、時代で馬の育成から調整の仕方などは少しずつ進化していて、今の時代はまさに外厩を必要としているのです。
その存在を多くの競馬関係に知らしめた外厩
それはノーザンファーム天栄です。競馬ファンの方なら名前ぐらいは知っていますよね。天下のノーザンファームが管理している関東の外厩です。因みに関西はノーザンファームしがらきです。これも名前は知っていますね?もし今回知ったのであれば、ぜひこの機会に覚えておいてください。決して損はないですよ。
2015年のオークスで2着になったルージュバックという馬がノーザンファーム天栄の名を世の中に広げたと言っても大袈裟ではありませんよ。デビューから3連勝していたルージュバックは、牡馬相手のきさらぎ賞を買った事で桜花賞では1.6倍の1番人気に支持されました。
しかし結果は9着・・・
これに郷を煮やした牧場(馬主)であるノーザンファームがオークスの調整は自分達でやると言わんばかりにオークスの10日前までノーザンファーム天栄で調整されてきました。これには調教師、競馬関係者からかなりのブーイングが出ましたね。そりゃそうですよ。
これで結果を出されたら調教師や厩舎の存在がなくなりますからね。そんな声が特に美浦トレセンから聞こえてきました。(ルージュバックは関東馬ですから・・・)結果オークスで2着になった事で、ノーザンファーム天栄の存在、その名が世の中に、競馬関係者や一般の競馬ファンにも知られたのです。
外厩制度
JRAに所属していない馬、調教師が出走できる制度です。例えば地方競馬で抜群の成績を残した馬が、JRAのレースに地方所属のまま出走できるという事です。(指定交流レース以外のレースでです)外厩と外厩制度は感じは似ていますが根本的に違う事柄です。
外厩は日本にどれぐらいあるのか?
※ノーザンファーム天栄※ノーザンファームしがらき
※山元トレセン
※グリーウッド
※吉澤ステーブルWESTv ※吉澤ステーブルEAST
※淡路トレーニングセンター
※宇治田原優秀ステーブル
※KSトレーニング
※阿弥トレーニングセンター
※大山ヒルズ
※松風馬事センター
※ビッグレットファーム鉾田
※ミッドウェイファーム
※山岡トレセン
※高橋トレーニング
※名張ホースランド
※チャンピオンズヒルズ
※信楽牧場
※ミホ分場
※ケイアイファーム千葉
あと小さいのも入れるともう10ぐらいはあります。こうやってみると結構あるんですよ。びっくりです。
外厩ランキング
これは何を重点に置いてにもよりますが、レースでの獲得賞金で言えば下記ですね。1位:ノーザンファーム天栄
2位:ノーザンファームしがらき
3位:山元トレセン
上位3つはこの外厩です。
G1を勝っているキャロットファームやシルクレーシングの馬達のほとんどがノーザンファーム天栄かノーザンファームしがらきの外厩を使っていますからね。
外厩情報
外厩情報って一般の競馬新聞には載ってません。ではどこに載っているのか、今現在はありません。どの馬がどれくらい、どこの外厩を利用してきたのかも全く分かりません。外厩情報は貴重な存在
とても貴重な情報です。「どの馬がどれくらい、どこの外厩を利用してきたのか?」というような情報はまずどこを探してもありません。東西のトレセンでちゃんと取材をしているトラックマンなど数名が把握していると思いますが・・・
元々が出回らない情報ですから貴重は貴重でも、重要なのは「外厩で調整した時の関係者の見解」です。東西のトレセンだけではなく、外厩でも馬の調整をしてきます。この調整過程が非常に重要なのです。
外厩のスタッフも人間ですし、調整に失敗したという事も勿論あります。しかも相手は馬ですから、人間みたいに言葉で意思疎通ができる訳ではありません。それを理解できずに調整失敗なんて事は結構あるんですよ。
外厩情報自体が少ないですから、この手のマイナス情報も表には出てきません。
例えばですよ、グリグリの人気馬が実は外厩で調整に失敗していたという事を知ってその馬の馬券を買うのと知らないで馬券を買うのでは大きな違いがありますよね?
でそのグリグリの人気馬が不可解な負けをしていたら??
その逆で競馬新聞では印の無い馬が、実は外厩でメチャクチャ調整が上手くいき仕上がりが過去最高だったら?で馬券になったら?
貴重な情報というのは表に出ない情報であり、表に出てくればそれだけ馬券が買われオッズは低くなり旨みは無くなるのです。
外厩情報はどこで入手するのか?
競馬ファンの皆が欲しい情報ですからね。ではどこで入手できるのか?スバリそれは競馬情報サイトです。外厩情報を扱っているサイトは非常に少ないです。どの競馬情報サイトは外厩情報を扱っているのかを見極める事も重要です。
そして本当は教えたくないのですが、ここまで読んでいただいているのでちゃんとお教えしましょう。【アルカナム】です。
ゴールドスプラッシュ
2021年7月4日
函館6R
三連単2068.0倍的中!
この【アルカナム】にはゴールドスプラッシュというプランがあります。
これは外厩情報ばかりという訳ではないのですが、外厩関係者からも生な声を入手して提供しているプランです。
そうそう毎週提供できるプランではなく不定期となってはいますが、提供した時は上記の的中が物語っているように抜群の高配当をプレゼントしてくれます。
こういう馬券獲りたいですよね?
まとめ
とりあえず色々と外厩の事をお伝えしましたが、外厩情報というのは貴重なもので、そう簡単には入手できない。しかし競馬情報サイトなら扱っているという事です。この貴重な情報があれば馬券的中が量産できると断言致します。ぜひ外厩情報をこれからの競馬予想、馬券購入に活かしてみてください。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
新着記事
2022年06月22日更新競馬必勝法
本物の競馬情報サイトは存在するのか?
有料競馬情報サイトの見分け方2022年05月31日更新競馬必勝法
ワイド馬券の買い方徹底攻略!
ワイド馬券のメリット、デメリット2022年05月18日更新競馬必勝法
高配当を狙うなら!万馬券の確率は?
券種別万馬券確率2022年04月13日更新競馬必勝法
休養明けの馬の特徴と狙い方
休み明けでも走る馬と走らない馬2022年04月01日更新競馬必勝法